一汁八菜 よらんしょ。

イチオシメニュー

・一汁八菜膳
・一汁六菜膳
・餅各種(くるみなど全5種類)

大阪府池田市大和町、阪急池田駅からほど近い場所に店を構える「一汁八菜 よらんしょ。」は、福島の郷土料理を中心に“身体に優しい定食”を提供するお店です。2024年冬にオープンしたばかりですが、すでに地元の人々や近隣で働く人々の間で評判を集めています。店名の「よらんしょ。」は福島の方言で「寄っていってね」という意味。その響きの通り、ふらりと立ち寄って温かい料理に心を満たすことができる、そんな雰囲気にあふれています。

・こだわり

おすすめの看板メニューは「一汁八菜膳」。名前の通り、一つの汁物と八種類の小鉢が並ぶ豪華な定食です。メイン料理は数種類から選ぶことができ、唐揚げのおろしポン酢、ふっくら仕上げたハンバーグ、あるいはその日の魚料理など、どれを選んでも手仕事の丁寧さが感じられます。さらに、この店ならではの特徴が「選べるおもち」。くるみ、あんこ、きなこ、のり、いなりと、好みに合わせて選べる五種類があり、食後の甘味にも食事のアクセントにもなるユニークな存在です。

小鉢には、いかにんじんや高菜とじゃこの炒め物、茶碗蒸しや茄子のお浸しなど、家庭的ながらも手の込んだ品々が日替わりで提供されます。福島の郷土料理や懐かしい副菜の数々は、素朴で優しい味付けでまとめられており、まるで誰かの家でご飯をいただいているかのような安心感を与えてくれます。ご飯は福島産コシヒカリを使用し、大盛りもプラス50円で提供しています。味噌汁も日替わりで毎日具材が変わり、心も体も温まります。

店内は白を基調にした明るく清潔感のある空間で、カウンターとテーブル席を合わせて十数席。落ち着いた雰囲気のため、一人でも気軽に入りやすく、家族や友人との食事にも適しています。昼のみの営業で、20食限定の「一汁八菜膳」は早い時間に売り切れることもあるため、訪問は少し早めがおすすめです。駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを利用すれば100円引きのサービスがあるのも嬉しい心配りです。

「一汁八菜 よらんしょ。」が提供するのは、単なるランチではなく、料理を通じた心の安らぎです。忙しい毎日の中で、栄養のバランスが整った料理をしっかり味わい、少しの時間でもほっと一息つけること。福島の味を池田で再現し、郷土の温かさを伝える一汁八菜膳は、食べ終えた後も心に余韻を残します。池田の街に新しく誕生したこの食の拠点は、きっと日常に寄り添う定番の一軒となっていくでしょう。

・ 店舗情報詳細


店名

一汁八菜 よらんしょ。

お問い合わせ

080-4248-2940

住所

大阪府池田市大和町4-19

営業時間

11:00 – 15:00

定休日

月・日・祝