麺豪織蔵

イチオシメニュー

・オリクララーメン
・塩担々麺
・まぜそば

新潟県燕市井土巻――。国道沿いに立つ一軒のラーメン店から、香ばしい豚骨と醤油の香りが漂ってくる。その名も「麺豪 織蔵」。がっつり系のラーメン好きから、創作麺を求める常連まで、幅広い層を惹きつける人気店だ。店内は活気に満ち、厨房からはリズミカルに響く鍋の音。食欲をそそる湯気とともに、店主の情熱が立ち上る。

・こだわり

開店当初から変わらないのが、「とにかく満足して帰ってもらいたい」という想い。だからこそ、織蔵が何よりもこだわっているのが“”だ。ラーメン1杯のボリュームは圧巻。麺も具材も惜しみなく盛られ、食べ終わった後に思わず笑顔がこぼれる。「お腹いっぱいで幸せになってもらうのが一番」と語る店主の言葉通り、ボリュームと満足感を両立させた一杯こそが、織蔵の真骨頂だ。

看板メニューの一つが、がっつり系好きにはたまらない次郎系ラーメン。極太麺に濃厚なとんこつ醤油スープが絡み、山盛りの野菜と分厚いチャーシューが豪快にのる。にんにくの香りと脂の甘みが食欲を刺激し、スープの旨みを最後の一滴まで楽しみたくなる。見た目の迫力だけでなく、麺・スープ・具材のバランスが取れているのが織蔵らしさだ。

一方で、織蔵の魅力はそれだけに留まらない。もうひとつの柱が、店主が創意工夫を凝らした創作とんこつシリーズ。定番の豚骨スープに季節の食材や調味料を組み合わせ、独自の味わいを生み出している。クリーミーでコク深い豚骨スープに、ピリッとした辛味や香味野菜のアクセントを効かせた一杯など、常に“新しいラーメン体験”を追求しているのだ。「豚骨の魅力をもっと自由に、もっと楽しく伝えたい」という店主の挑戦心が、ここには息づいている。

さらに、地元愛あふれるこだわりも忘れない。使用しているのは、地元・燕市や周辺地域の醤油。昔ながらの製法で仕込まれた醤油は、深みのある旨みと香ばしさが特徴で、スープ全体を引き締める重要な存在だ。「燕の味を、この一杯で感じてほしい」と語る店主の想いから、素材選びにも一切の妥協がない。

また、常連客に人気なのが季節限定ラーメン。春は桜エビや山菜を使った香り豊かな一杯、夏は冷やしとんこつや柚子塩などの爽やかな味わい、秋冬には濃厚な味噌や辛味系のラーメンが登場する。どれも期間限定ながら完成度が高く、「織蔵の季節ラーメンを楽しみに来ている」というファンも多い。メニューに書かれた“今月の限定”という文字を見ると、つい足を運びたくなる。

店内はカウンター中心のつくりで、ひとりでも入りやすい雰囲気。仕事帰りのサラリーマンから学生、家族連れまで、客層は幅広い。ラーメンを待つ間、厨房で真剣に鍋を振るう店主の姿が印象的だ。湯気の中で一杯ずつ丁寧に仕上げるその姿勢からは、ラーメンへの真摯な想いが伝わってくる。

・ 店舗情報詳細


店名

麺豪織蔵

お問い合わせ

0256-55-6742

住所

新潟県燕市井土巻2-235

営業時間

火・水・木・金・土・日

11:00 – 14:30

17:30 – 21:00

定休日