・イチオシメニュー

大分県中津市、JR中津駅からほど近い場所にある「京都しもがも担々麺 賢魂一滴(けんこんいってき)」。赤を基調としたスタイリッシュな外観が目を引くこの店は、京都発祥の担々麺を中津の地で進化させた、こだわりの一杯が味わえる人気店だ。
・こだわり
看板メニューはもちろん「旨辛たんたんめん」。京都の伝統的な味をベースにしながらも、独自のアレンジを加えた一杯は、辛さの中に深い旨味が広がると評判だ。スープは数種類のゴマをブレンドし、まろやかでコクのある味わいを実現。さらに自家製ラー油が絶妙な香ばしさと辛さを演出し、一度食べたら忘れられないインパクトを残す。
麺は、スープとの絡みを計算し尽くした中太ストレート麺。噛むたびに小麦の香りが広がり、濃厚なスープをしっかりと受け止める。食べ進めるうちに、花椒のしびれとゴマの甘みが交錯し、辛さと旨味のバランスが見事に整う。まさに“旨辛”という言葉がふさわしい一杯だ。
「辛いだけじゃなく、最後まで楽しめる味を目指しています」と店主。スープを飲み干すお客様も多く、まろやかな口当たりと香ばしい余韻が心地よく残る。辛さは好みに合わせて調整できるため、辛党から初心者まで幅広く支持されている。
また、店では担々麺以外のサイドメニューにもこだわりがある。香ばしく焼き上げた餃子や、旨味たっぷりのチャーシューごはんなど、一品料理も人気だ。中でも、スープの味わいをより引き立てる「賢魂ライス」は、多くの常連客が〆に注文する定番の組み合わせだ。
「京都で磨いた技を中津でもっと多くの人に届けたい」。そう語る店主の姿勢は、料理だけでなく店づくりにも表れている。店内は清潔感がありながらもどこか落ち着いた雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄れるアットホームな空間だ。カウンター席中心のつくりは、店主との距離が近く、自然と会話が生まれる温かさがある。
「旨辛たんたんめん」はただのラーメンではない。丁寧に仕込まれたスープ、香り高い自家製ラー油、そして一滴の情熱が生み出す味の調和。
京都の伝統を受け継ぎながらも、中津の地で新たな風を吹かせる「賢魂一滴」。一杯の担々麺に込められた店主の想いが、今日も多くの人の心と胃袋を満たしている。
・ 店舗情報詳細
京都しもがも担々麺 賢魂一滴
090-4586-4603
大分県中津市豊田町11-10 久保ビル 1F
11:30~15:00
18:00~
火曜日、第4水曜日
