居酒屋食堂 いしばしさん家

イチオシメニュー

・ハムカツ
・ローストビーフ
・唐揚げ

熊本市東区・健軍電停からほど近い住宅街の一角に、地元で愛される店「居酒屋食堂 いしばしさん家(いしばしさんち)」がある。店名の通り、まるで友人の家に遊びに来たような温かさが漂うこのお店は、仕事帰りのサラリーマンから家族連れ、学生まで、幅広い世代でにぎわう“地域の憩いの場”だ。

・こだわり

木目調の外観に「いしばしさん家」と手書き風の看板。中へ入ると、炊きたてのごはんと揚げ物の香ばしい匂いが迎えてくれる。カウンター席では常連客と店主が気さくに言葉を交わし、テーブル席では家族連れが笑顔を交わす。気取らず、誰でも安心して入れる雰囲気こそ、この店の最大の魅力だ。

メニューには定食、居酒屋メニュー、季節の小鉢などがずらりと並ぶが、その中でもひと際人気を集めているのが、看板メニューの「ハムカツ」だ。見た目は昔ながらの懐かしい一品だが、食べた瞬間に「これは違う」と誰もが感じる。

このハムカツ、ただの家庭の味ではない。店主が「揚げ物で人を笑顔にしたい」と、何度も試作を重ねて完成させた渾身の一皿だ。使用するのは厚切りの特製ハム。一般的なハムよりも肉の旨みがしっかりしており、噛むほどに肉汁がじんわり広がる。衣はサクサクに仕上げるため、パン粉の粒度を独自に調整。油は香りの軽い植物油を使用し、重たさを感じさせない。揚げ上がったハムカツは、外はカリッと香ばしく、中はふんわりジューシー。ひと口食べれば、どこか懐かしいのに新しい、そんな不思議な満足感が押し寄せる。

「うちのハムカツは、“ごはんのおかず”でも“お酒のあて”でもいけるように工夫しています」と店主。添えられるソースも自家製で、ウスターソースに果実の甘みを加えたまろやかな味わいが特徴だ。お好みでマスタードをつけると、また違った旨みが顔を出す。

定食スタイルで注文すれば、ハムカツにごはん、味噌汁、小鉢がつき、まさに“家庭の延長線上にある贅沢”。居酒屋らしく夜はビールや焼酎と一緒に楽しむ人も多く、揚げたてを頬張る音が店内のあちこちから聞こえてくる。

「お客様に“ただいま”って言ってもらえるような店にしたいんです。」
そう語る言葉どおり、店内には温かい空気が流れている。忙しい日々の中で、ほっと肩の力を抜ける場所。食堂でもあり、居酒屋でもあり、まるで“第二の我が家”のような存在だ。

ハムカツのほかにも、手づくりのコロッケや唐揚げ、日替わりの煮魚など、家庭の味を少しだけ贅沢にしたような料理が並ぶ。どれも派手さはないが、丁寧に作られた“ちゃんとしたごはん”の力を感じる。

熊本の街の片隅で、今日もジュワッという音と笑い声が響く。
「居酒屋食堂 いしばしさん家」は、懐かしさと温もりが詰まった、まさに“帰りたくなる味”を持つ店だ。

・ 店舗情報詳細


店名

居酒屋食堂 いしばしさん家

お問い合わせ

096-369-0650

住所

熊本県熊本市東区東本町1-98

営業時間

月・火・水・金・土

18:00 – 23:00

日・祝日

12:00 – 20:00