炭火焼いわこう

イチオシメニュー

・土鍋ご飯
・国産黒毛和牛の唐辛子
・きんき

埼玉県さいたま市・大宮駅東口からほど近く、にぎやかな通りの一角にひっそりと佇む「炭火焼 いわこう」。通りを歩くと、ふわりと鼻をくすぐる炭の香ばしい匂いが漂い、思わず足を止めたくなる。木の温もりを感じる落ち着いた外観に、控えめに灯る暖簾。店内へ入ると、炭火のはぜる音とともに、丁寧な料理の音が耳に心地よく響いてくる。

・こだわり

埼玉県さいたま市・大宮駅東口からほど近く、にぎやかな通りの一角にひっそりと佇む「炭火焼 いわこう」。通りを歩くと、ふわりと鼻をくすぐる炭の香ばしい匂いが漂い、思わず足を止めたくなる。木の温もりを感じる落ち着いた外観に、控えめに灯る暖簾。店内へ入ると、炭火のはぜる音とともに、丁寧な料理の音が耳に心地よく響いてくる。

炭火焼という伝統の技法を軸に、素材の持ち味を最大限に引き出す料理を提供している。いわこうの魅力は、“一皿一皿に妥協がないこと”。焼きの加減、塩の振り方、盛り付けの角度に至るまで、すべてに神経を行き届かせている。

特にこだわりの中心にあるのが、看板メニューでもある「土鍋ごはん」だ。注文を受けてから一つずつ炊き上げるため、提供までに少し時間がかかるが、その待ち時間さえも特別なひとときに感じられる。蓋を開けた瞬間、立ち上る湯気とともに広がるお米の甘い香り。炊きたてならではの艶と立ちのぼる湯気が、食欲を一気に刺激する。

使用する米は、全国の産地から厳選したその年の“いちばん旨い米”。炊き上げには、火加減の難しい炭火を用いることで、外側はふっくら、芯にはほどよい弾力を残す。噛み締めるたびに、お米本来の甘みが口いっぱいに広がるのが特徴だ。さらに、土鍋の底にはおこげができ、香ばしい香りとパリッとした食感が絶妙なアクセントになる。

「炊飯器でも美味しいご飯は炊けますが、土鍋には“手仕事の余白”があるんです」と店主。
火の揺らぎを感じながら、炊き具合を見極める——それがいわこうのごはんの美味しさを支える職人の勘だ。土鍋ごはんには季節の炭火焼きや煮物が添えられ、旬の味覚とともに楽しめるよう工夫されている。春は筍ごはん、秋はきのこ、冬は牡蠣など、季節ごとに訪れる楽しみがある。

また、いわこうの料理は“焼く”だけにとどまらない。素材を見極め、火を入れるタイミングを一瞬も逃さない。肉は遠火の炭でじっくりと火を通し、外は香ばしく中はしっとりと。魚は脂ののり具合によって火の強さを変え、皮はパリッと、身はふっくら。炭火ならではの香りと旨みの層が広がる。

店内はカウンターを中心に、炭火台を囲むように席が配置されている。目の前で食材が焼かれていく臨場感が楽しめ、炭の温もりと料理の香りに包まれながら過ごす時間は格別だ。デートや接待、家族での食事にもぴったりの落ち着いた雰囲気。

地元の常連客も多く、週末はすぐに満席になるため、予約がおすすめだという。炭火焼の香ばしさと、土鍋ごはんのやさしい甘みが織りなす一膳は、まさに“日本の食の原点”。

・ 店舗情報詳細


店名

炭火焼いわこう

お問い合わせ

048-657-8102

住所

埼玉県さいたま市大宮区宮町1-73 MAKOTOYAビル

営業時間

月・火・水・木・金

17:00 – 00:00

13:00 – 00:00

日・祝日

13:00 – 23:00

定休日