田井弥本舗

イチオシメニュー

・抹茶生どら焼き
・よもぎだんご
・さくら餅

京都・右京区太秦にある「田井弥本舗(たいやほんぽ)」は、伝統と革新が息づく和菓子の名店です。住所は京都市右京区太秦堀ケ内町28。古都・京都らしい静かな通りに店を構え、地元の人々に長年親しまれてきました。職人の手によって一つひとつ丁寧に作られる和菓子は、見た目の美しさだけでなく、素材本来の味わいを大切にした優しい甘さが特徴です。

・こだわり

田井弥本舗のこだわりは、「伝統を守りながらも、今の時代に寄り添う和菓子づくり」にあります。創業以来、四季折々の素材を使った菓子を通して、日本の美しい風情を表現してきました。使用する素材はできる限り国産にこだわり、特に小豆は北海道十勝産、抹茶は宇治の老舗から仕入れるなど、すべてに妥協のない姿勢が貫かれています。保存料は一切使わず、素材の持つ自然な風味を生かす製法を続けているのも、地元で長く愛される理由の一つです。

看板商品であり、おすすめメニューでもあるのが「抹茶生どら焼き」。ふんわりと焼き上げた生地に、宇治抹茶を贅沢に使用した抹茶クリームと自家製のつぶあんをたっぷりと挟んだ逸品です。口に入れた瞬間、抹茶のほろ苦さとあんこの優しい甘みが絶妙に重なり合い、しっとりとした生地がその味を包み込みます。生クリームのまろやかさも加わり、和と洋の魅力が見事に融合。甘すぎず、抹茶の香りが余韻として広がる上品な味わいが人気の理由です。

この「抹茶生どら焼き」は、職人が一枚ずつ丁寧に焼き上げています。焼きたての生地に抹茶クリームを挟むタイミングや温度管理にも細心の注意を払い、最も美味しい状態で提供。手間を惜しまず、一つひとつ心を込めて仕上げることで、素材の持ち味を最大限に引き出しています。いちご生どら焼きは通年販売しております。

店内には、どこか懐かしさを感じる温かい雰囲気が漂っています。ショーケースには、どら焼きのほかにも、最中や羊羹、季節の生菓子などがずらりと並び、見ているだけで心が和む空間。地元の常連客が差し入れや贈り物に選ぶことも多く、観光客にも人気の高い一軒です。包装にも上品な和のデザインが施されており、お土産としても喜ばれています。

「田井弥本舗」は、古都・京都の和菓子文化を大切にしながら、時代に合わせた新しい挑戦を続けています。抹茶生どら焼きは、その代表的な存在。伝統的などら焼きの概念を超え、見た目も味も洗練された“今の京都の味”として、多くの人を魅了しています。

・ 店舗情報詳細


店名

田井弥本舗

お問い合わせ

075-861-0465

住所

京都府京都市右京区太秦堀ケ内町28

営業時間

9:30 – 17:00

定休日

不定休