・イチオシメニュー

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町――本州最南端に位置するこの地は、全国有数のまぐろの水揚げ量を誇る港町。そんな勝浦漁港のすぐ近くに暖簾を掲げるのが、「生まぐろ丼専門店 むろ丸」です。観光客のみならず地元の人々からも愛されるこの店は、名前の通り「生まぐろ丼」一筋。冷凍まぐろでは味わえない、本物の“生”の旨みを贅沢に楽しめる専門店です。
・こだわり
むろ丸の魅力は、なんといってもその鮮度。店主自ら市場へ足を運び、厳選された那智勝浦港産のまぐろを仕入れています。水揚げされたばかりの生まぐろは、しっとりとした質感、舌の上でとろけるようななめらかさ、そして濃厚な旨味が特徴。解凍品では決して出せない、繊細な味わいがそこにあります。
おすすめの一品は、もちろん「生まぐろ丼」。丼いっぱいに敷き詰められた赤身のまぐろは、見た目からして圧巻。しっかりとした旨味とともに、ほんのりとした甘さが口いっぱいに広がります。酢飯との相性も抜群で、まぐろの美味しさを引き立てるように絶妙な味付けが施されています。シンプルながらも贅沢なこの一杯に、リピーターが絶えないのも納得です。
また、特筆すべきは「クロマグロ」が入荷した際にのみ登場する限定メニュー。那智勝浦ではクロマグロ(本まぐろ)も水揚げされることがあり、その希少な機会には、脂の乗った極上のクロマグロを使った丼や刺身を提供しています。中トロ・大トロのとろける脂と赤身のしっかりとした味わいのバランスはまさに絶品。訪れたタイミングによっては、この贅沢な味を堪能できるかもしれません。
お店の雰囲気は落ち着きがありながら、漁港らしい素朴さが残る居心地の良さも魅力。観光の合間にふらっと立ち寄れる気軽さがありながら、提供される料理は本格派。まさに「専門店」の名にふさわしい、まぐろに対するこだわりと愛情がにじみ出ています。
むろ丸では、まぐろの切り身一枚ひと枚に対して丁寧な仕事が施されており、厚みや切り方にも繊細な工夫が光ります。まぐろという素材の良さを最大限に引き出すため、余計な味付けや装飾はせず、素材そのものの旨味で勝負する潔さ。それが、むろ丸が多くの食通を惹きつける理由の一つでしょう。
那智勝浦を訪れるなら、ぜひとも足を運んでほしい「むろ丸」。観光地の食事にありがちな“雰囲気重視”ではなく、本気で“味”を求める人のための一軒です。生まぐろの概念を覆す、極上の一杯が、ここにはあります。
・ 店舗情報詳細
生まぐろ丼専門店 むろ丸
0735-30-0505
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦414−2
月・火・水・木・金
11:30 – 15:00(L.O. 15:00)
16:45 – 20:00(L.O. 20:00)
土・日・祝日
11:00 – 15:30(L.O. 15:30)
17:00 – 20:00(L.O. 20:00)
なし
