日々ベーグル研究所

イチオシメニュー

・プレーンベーグル
・ブルーベリークリームチーズ
・アスパラベーコンベーグル

香川県三豊市豊中町に店を構える「日々ベーグル研究所」は、名前の通りベーグルの可能性を日々探求し続ける、こだわりの専門店です。一般的にベーグルといえば海外のイメージが強いですが、ここで提供されるのは「ジャパニーズベーグル」。和の素材や四季折々の旬を取り入れ、日本人の味覚に合うよう工夫された唯一無二のベーグルが並びます。

・こだわり

最大の特徴は、ビーガン対応の生地をベースにしていること。動物性の原料を使わず、植物由来の素材だけで丁寧に練り上げることで、誰もが安心して口にできる優しい仕上がりになっています。しかも、しっとりともっちりが両立した独特の食感は、一度食べれば記憶に残る特別なもの。パンの軽やかさと、ベーグル特有の弾力の両方を楽しめる“和のもち感”は、他ではなかなか味わえません。

また、保存料や添加物を一切使用していないのも大きなこだわり。素材本来の風味を活かし、自然なおいしさを引き出すため、毎日丁寧に焼き上げられています。その数はなんと400種類以上。定番から季節限定まで、多彩なフレーバーが揃い、訪れるたびに新しい出会いが待っているのも「日々ベーグル研究所」の魅力です。春には桜やよもぎ、夏には柑橘や枝豆、秋にはさつまいもや栗、冬には黒豆や柚子といった和の食材が取り入れられ、四季を感じながら楽しめるのも嬉しいポイントでしょう。

おすすめメニューは、やはり「プレーンベーグル」。シンプルだからこそ生地の良さが際立ち、しっとりともっちりとした食感がダイレクトに伝わります。ほんのりとした甘みと香ばしさはそのままでも十分に味わい深く、クリームチーズやジャム、和のあんこやきな粉などを合わせても相性抜群。研究を重ねてたどり着いた“究極のベーグルの形”が、この一つに凝縮されています。

さらに「日々ベーグル研究所」では、ベーグルの魅力を広く知ってもらいたいとの思いから「ベーグルの学校」も開催しています。作り方を学びながら、素材の選び方や発酵のコツを知ることで、家庭でもベーグルを楽しめるようにとの願いが込められています。こうした活動からも、単なる販売だけでなく「ベーグル文化を広めたい」という真摯な姿勢が伝わってきます。

遠方の方には通販サービスも用意されており、自宅でも本格的なジャパニーズベーグルを味わえるのも嬉しい魅力。健康を意識する方やビーガン志向の方、小さなお子様のいる家庭まで、幅広い層に支持されている理由は、素材への安心と味わいの確かさにあります。

「日々ベーグル研究所」は、ベーグルをパンの一種としてではなく、日本の食文化に根付く新たな主食・スイーツとして進化させ続けています。しっとり、もっちり、そして安心。400種類ものレパートリーと、和の心を感じる工夫の数々。香川を訪れたなら、ぜひ立ち寄りたい一軒です。シンプルで奥深いプレーンベーグルを入口に、その世界の広がりを体験してみてはいかがでしょうか。

・ 店舗情報詳細


店名

日々ベーグル研究所

お問い合わせ

0875-82-9300

住所

香川県三豊市豊中町本山乙21-1

営業時間

9:00 – 16:00

定休日

火・水