出みせ

イチオシメニュー

・海鮮丼
・刺身定食
・冬季限定 カニコース
越前海岸を望む静かな漁師町・越前町高佐に、地元の人々にも観光客にも愛される食事処 「出みせ」 がある。
店の扉を開けると、潮の香りとともに漂うのは、海の恵みを大切に扱う料理人の誇り。大きな窓からは日本海を一望でき、四季折々に表情を変える海を眺めながら、新鮮な魚介を味わえる贅沢な時間が流れている。

・こだわり

「その日に上がった魚を、一番おいしいかたちで食べてもらう。」
その言葉通り、出みせの料理はすべて“地元の海”と真摯に向き合って作られている。
魚は店主自らが港まで足を運び、越前の海で朝に水揚げされたものを直接仕入れる。脂の乗り具合や身の張りを見極める目利きは、まさに職人の技。季節によって異なる旬の魚を、刺身や焼き物、煮付けなど、素材に合わせた調理法で提供している。

中でも人気を集めているのが、看板メニューの 「海鮮丼」
丼の上には、まるで宝石のように美しく盛り付けられた旬の魚介が並ぶ。
ぷりぷりの甘エビ、脂ののったブリ、旨味たっぷりのタイやイカなど、どれも鮮度抜群。魚の種類はその日の仕入れによって変わるが、どの日に訪れても「今日は何が乗っているんだろう」とワクワクする。酢飯はほんのり温かく、ほのかな甘みと酢の香りが魚の旨味を引き立てる。シンプルながら、丁寧な仕事が光る一杯だ。

そして、寒い季節に多くの人が楽しみにしているのが、冬季限定の「カニコース」
越前ガニの産地として知られるこの地域で、地元のカニを贅沢に使ったコース料理を味わえると評判だ。ゆでガニ、焼きガニ、カニ刺し、カニ味噌甲羅焼き――どの一皿からも、海の旨味が凝縮された贅沢な香りが立ちのぼる。
「冷たい海で育った越前ガニは、甘みと旨味が段違いです」と店主。
素材の味を生かすため、余計な手を加えず、火加減と塩加減だけで勝負する。シンプルだからこそ、ごまかしのきかない料理に、出みせの誇りがにじむ。

店内は、木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気。
窓際の席からは穏やかな海が広がり、晴れた日には陽光が差し込んで心地よい。地元の常連客はもちろん、観光で訪れる人々も「また帰ってきたくなる味」と口を揃える。

「料理は海と人とのつながりです」と店主は語る。
港で働く漁師への敬意、海の恵みへの感謝、そしてお客への思いやり――それらすべてが一皿に込められている。

越前の海をそのまま味わうような海鮮丼、そして冬にしか出会えないカニコース。
出みせ は、海とともに生きる土地の物語を、静かに、丁寧に伝えている。

・ 店舗情報詳細


店名

出みせ

お問い合わせ

0778-39-1864

住所

福井県丹生郡越前町高佐27-1

営業時間

月・火・水・木・金

16:00 – 17:30

土・日・祝日

11:00 – 17:30

定休日