・イチオシメニュー

広島県福山市川口町の住宅街の一角に、地元の人たちがこぞって足を運ぶ人気店がある。その名も「魚安食堂」。看板には大きく「魚」と描かれ、暖簾をくぐると、魚の香ばしい匂いと、どこか懐かしい食堂の空気がふわりと漂ってくる。厨房では店主が一人で黙々と包丁を握り、煮る、焼く、揚げる――。一切の無駄がない動きで次々と料理が仕上がっていく。いわゆる“ワンオペ”営業だが、その手際の良さと丁寧な仕事ぶりが、地元の食通たちを唸らせている。
・こだわり
魚安食堂の看板メニューは「魚安定食」。名前の通り、魚を主役に据えたボリューム満点の一皿だ。瀬戸内海で水揚げされたばかりの新鮮な魚を中心に、その日の仕入れによって内容が変わる。焼き魚に煮つけ、刺身、小鉢、味噌汁までが揃う定食は、まるで小さな海の幸御膳。どの料理にも共通しているのは、魚の旨味を最大限に引き出すシンプルな調理法だ。塩加減や火加減ひとつにも店主のこだわりが光る。
もうひとつの人気メニューが「海鮮丼」。こちらも日によって中身が変わる、まさに“生きている”一品だ。鯛やハマチ、サーモンにイカ、時には地元の漁港から仕入れた珍しい魚が顔を出すこともある。丼を覆うように盛られた鮮魚の艶やかさに、思わずため息が漏れる。酢飯はほんのり温かく、魚の甘みを引き立てるよう計算されており、ひと口食べるたびに海の香りが口いっぱいに広がる。
さらに注目したいのが、豊富に揃うお酒のラインナップ。地元・広島の地酒はもちろん、全国から選りすぐりの銘柄が顔を揃える。魚料理との相性を考え抜いたセレクトで、常連客の中には「酒を飲みに来て、ついごはんも頼んでしまう」という人も少なくない。刺身を肴に一杯、煮つけをつまみにもう一杯――。気づけば時間を忘れて長居してしまうような、心地よい空気が流れている。
すべてを一人で切り盛りする店主だが、忙しさの中でも客ひとりひとりに目を配る優しさを忘れない。常連の好みを覚え、観光客には魚の種類や調理法を丁寧に説明する。その温かな人柄も、魚安食堂の人気を支える大きな理由だ。
・ 店舗情報詳細
魚安食堂
084-953-2124
広島県福山市川口町2-10-34
11:30 – 14:00
17:00 – 22:00
水
