・イチオシメニュー

福島県白河市。城下町の趣を色濃く残すこの地で、地元の人々から長年親しまれているそば処がある。その名は「きんしょうじ」。古民家風の落ち着いた佇まいの中に暖簾を掲げるこの店は、派手な宣伝をするわけでもなく、ただ誠実に“蕎麦”と向き合い続けてきた。昼時には多くの常連客が足を運び、白河を訪れる観光客も噂を聞きつけて訪ねてくる。
・こだわり
きんしょうじのこだわりは、まずそば粉の選定にある。国産のそば粉を中心に、その時期に最も香り高く、挽きたての風味を感じられるものを仕入れている。そばは打ち立て、茹でたてを徹底し、余分な水分を飛ばしすぎないよう絶妙な加減で仕上げる。口に含むと、しっかりとしたコシとともに、ふわりと鼻に抜けるそばの香りが広がる。飾らずとも、素材本来の力強さを感じさせる味わいだ。
そして、看板メニューが「天ざる」。ざるそばのすっきりとしたのど越しと、揚げたての天ぷらの香ばしさを一度に楽しめる、贅沢でありながらも王道の一品だ。天ぷらは注文を受けてから揚げるため、衣は軽やかにしてサクサク。野菜は地元農家から仕入れる季節のものを中心に使い、えびや魚介と組み合わせることで彩り豊かに仕上げる。揚げ油の切れもよく、重たさを感じさせない。天ぷらをひと口頬張り、すぐにそばをすすると、香ばしさと清涼感が交互に舌を楽しませ、箸が止まらなくなる。
白河の清らかな水と、豊かな自然の恵み。その環境に寄り添いながら生まれる「きんしょうじ」の一杯には、華美ではないが確かな技と真心が宿っている。香り高いそばと、揚げたての天ぷらを一度に楽しめる「天ざる」は、その象徴だろう。
観光で訪れる人にとっても、地元に暮らす人にとっても、ここで味わう一膳は心をほどき、また明日への活力を与えてくれる。きんしょうじは、白河の町に静かに息づく、誠実なそばの名店である。
・ 店舗情報詳細
きんしょうじ
027-289-0904
福島県白河市金勝寺16-4
ランチ11時~14時30分
夜 17時~20時00分
水曜日、第3木曜日火曜日の夜の部
