・イチオシメニュー

滋賀県野洲市西河原、住宅街の一角に佇む「壱本松ベーカリー」。木の温もりを感じる小さな店の扉を開けると、焼きたてのパンの香ばしい香りが広がり、訪れる人を優しく迎え入れる。店名の「壱本松」には、“一本の松の木のように、まっすぐで揺るぎない想いを持ち続けたい”という店主の気持ちが込められている。
・こだわり
この店の最大のこだわりは、「素材の力を最大限に引き出すパンづくり」だ。国産小麦を中心に、産地や品種を吟味して粉を選び、イーストは必要最小限。天然酵母も取り入れながら、発酵のリズムを丁寧に見極め、日々変化する気温や湿度に合わせて生地を育てていく。塩や水にも妥協せず、シンプルだからこそごまかしの効かないバゲットや食パンでその姿勢が如実に表れている。
なかでも看板商品「バゲット壱本松」は、店の誇りを象徴する一本だ。外はパリッと香ばしく、中はしっとりとみずみずしいクラム。噛みしめるほどに小麦の甘みと香りが広がり、食べる人の心を掴む。焼き上がった瞬間のバゲットは、表面に小さなひびが入り、パチパチと音を立てて“呼吸”している。その瞬間こそ、職人が最も大切にしている時間だという。
「バゲット壱本松」はシンプルでありながら、さまざまな表情を見せる。オリーブオイルを少し垂らして味わえば芳醇な香りが際立ち、チーズやハムを合わせれば素材を引き立てる力を発揮する。シチューやスープとともに食卓を彩れば、家庭の食事がぐっと豊かに。さらには、翌日少しトーストすることで香ばしさがよみがえり、また違ったおいしさが楽しめる。「日常の中で寄り添いながら、飽きずに食べてもらえるパンを」という店主の思いが、この一本に結実している。
壱本松ベーカリーの棚には、バゲット以外にもさまざまなパンが並ぶ。もっちりとした食パン、旬のフルーツを使ったデニッシュ、香ばしいハード系のカンパーニュなど、どれも「素材を生かす」哲学に基づいている。しかし常連客の多くが口を揃えて推すのは、やはり「バゲット壱本松」だ。食べ慣れたはずのバゲットが、ここでは新鮮な驚きと感動を与えてくれる。
「パンは毎日食べるものだからこそ、安心して口にしてもらえるものを届けたい」。そう語る店主は、決して派手な演出を好まない。代わりに、誠実でまっすぐなパンづくりを積み重ね、一本一本に心を込めて焼き上げる。その姿勢が地域に浸透し、今では野洲市だけでなく県外からも足を運ぶファンが少なくない。
一本のバゲットに込められた情熱と誠実さ。それが「壱本松ベーカリー」の揺るぎない魅力だ。忙しい日常の中でふと口にするその一切れが、豊かで穏やかな時間をもたらしてくれる。
・ 店舗情報詳細
壱本松ベーカリー
077-598-5058
滋賀県野洲市西河原2576 カーサデパシオン 1F
07:00 – 15:00
※売り切れ次第終了
水・木
